エメ・ラ・ヴィとは

千里山パン工房 Aimez La Vie[エメ・ラ・ヴィ]は、2008年12月、大阪府吹田市に誕生しました。 Aimez La Vie [エメ・ラ・ヴィ]とは、フランス語で、『人生を愛しなさい』という意味で、パンの神様、故フィリップ・ビゴ先生の口癖。美味しいパンに引き寄せられた人々の出会いの場になれば、という願いを込めています。美味しいものは、無条件で人を幸せにし、出会いにより人生は豊かになり、他愛のないおしゃべりがささやかな生きる糧になると、オーナーは信じているからです。 上質の素材を厳選し、手作りにこだわり、美味しくなりますようにとの想いで、日々パンづくりに励んでいます。

本のあるパン屋さん
千里山パン工房 エメ・ラ・ヴィ

「本」を通して「人」を出会うという活動の主旨に賛同し、店内に『まちライブラリー』を設えました。蔵書は、本好きオーナーとその母の私物+お客様に寄贈頂いた本。店内でお読み頂いたり、貸出も可能です。不定期で読書会も開催しておりますので、ご興味のある方は是非、ご参加ください。詳細は、お知らせなどで、告知します。

街ライブラリーホームページ

新型コロナ拡散防止対策

手洗い消毒を徹底的に行い換気を十分にしております。テーブルとテーブルの間隔を離しております。
お客様には入店時に消毒をお願いしております。

ショップカレンダー

読み込み中... 読み込み中...

商品

パン、焼き菓子の販売、ランチの提供をしています。

定番パン

イートイン/テイクアウト

ただいまランチの提供を中止しています。済みません。

滋味(じみ)なランチ!?

ランチ選びの新基準!
麹(こうじ)を使い、免疫力を高める食事の提供を開始いたします。※11月前半予定

麹は素材の旨味を引き出す腸に良い発酵食品で、体内の免疫力を高めてくれます。
素材によって自家製無農薬の塩麹、醤油麹、玉葱麹を使う分けています。
化学調味料を使わず、素材を生かす。
最初は薄味に感じるかもしれませんが続ければ素材の味の良さが分かってきますよ。

じ‐み【滋味】 の解説
1 栄養があって味のいいこと。栄養豊富でおいしい食べ物。
2 豊かで深い精神的な味わい。

ランチ

千里山パン工房 エメ・ラ・ヴィのランチ

新生ランチ!
右上から時計回りに
・タマネギ糀のスープ
・パンde フォンデュ
・焼き野菜のバルサミコ酢ソース添え
・グリーンサラダ

千里山ランチ

しみじみ美味しい発酵食で免疫力を高めよう!

※前日までに予約してからお越しください。

ショップ概要

店名:千里山パン工房 エメ・ラ・ヴィ Aimez La Vie
こだわりのパンの販売・イベント
予約・お問い合わせ:06-6836-7878
住所:大阪府吹田市千里山西1丁目41-24 フジハイツ1階
交通手段:阪急千里線・千里山駅から徒歩:138m
駐車場:無(近くにコインパーキング有)
営業時間:火~土曜日 10:00~18:00
定休日:日曜日、月曜日、祝祭日
パン販売:火~土曜日

アクセスマップ